夏の遊び疲れ、紫外線ダメージ、夏バテ症状に「よもぎ蒸し」&「アロマハーブ蒸し」♪ いかがですか?0(^-^)0
これってホントに効きますよ☆ 私自身、疲れた時や生理前の不調時やリラックスしたい時に ボォ~~っと漢方かアロマハーブの蒸気に浸ります。
体の中から温まり、さらっと気持ちの良い汗をかいて 終わった後は体がスッキリ軽くなります(^-^)
昨日今日で、グリンピアせとうちへ小旅行してきました。
楽しかったですよーー☆☆
水泳部出身の私は海でもプールでも、チャプチャプ♪「きゃ~きゃ~♪」なんて甘っちょろく遊びません(笑)
がっつりゴーグルでザバザバと潜ったりして遊びます。遊びはいつでも超真剣!
プールに海に遊園地もどき。紫外線をガンガンに浴びてしまいました(-□-;)
ありゃりゃ大変(><)
やっぱり夏は外で思いっきり遊ばなきゃ!です☆
ただ、紫外線にやられたら、その日のうちにしっかりケアを♪
びちゃびちゃの洗濯物でも、ほんの数時間で乾いてしまうほどのこの時期のお天気。お肌は洗濯物と同じ状況です。
あっという間に水分は蒸発し、お肌は急激に水分不足になっています。
一日お水をやり忘れた植物が、あれよあれよと枯れてしまうのを見てもお分かりですよね。
水分不足はお肌のトラブルのほとんどに繋がりますよぉ。
しわ、シミ、たるみ・・・。こ、怖い怖い、、、ですよね…
しかも夏のケア不足は、完全に秋以降のお肌に影響が出ます。夏に細胞がダメージを受け、その細胞たちが新陳代謝によって肌表面へ押し上げられた秋以降、ただでさえ活気のない細胞が 乾燥によってとどめを刺され、秋~冬のお肌はガサガサで、タルミくすみシミしわやつれのオンパレード(゜□゜!)
一気にお肌の老化を早めます。その時になって救助しようとも手遅れなのですよ――(汗)
そんなわけで、私はビタミンパック、美白効果のあるハーブティ、よもぎ蒸し。できることを大急ぎでやりました(笑)
特に体の疲れにはよもぎ&ハーブ蒸し各種。お肌の疲れには体の中から補うハーブティを心がけています。
この暑さは細胞レベルでやられますよね・・・気力だけで乗り越えてる方、多いんじゃないですか??(><)
細胞レベルでゲンキを補給してあげましょうね。
月日の流れには逆らえません。老化を食い止め、いつまでもピチピチのつやつやお肌をお肌を目指しましょう♪
心も身体もお肌も、リフレッシュやトラブル解消にドウゾ!!お待ちしております♪
コメントをお書きください