皆様、おはようございます!
珍しく連日の更新です(笑)
昨日はダイエットには体脂肪と筋肉が大きなポイントだというお話をしました。
私は引き続き運動を頑張ってみます^^ 私の場合どうしても食べる事にむらがあり、食事のコントロールは私にとってストレスになるだろうと考え、ズンバという運動をやり始めたんです。やっていると楽しくて毎日続いている。続けていたらやっと少しづつ変化が出始めたというところです。
ダイエットで多くの人がぶつかる壁、それは「長続きしない」ことですよね。私も何度ダイエットするぞ!と心に決め、何種類のダイエットを試したことか(≧▽≦)
結果、年中ダイエッターです。
本当の意味でのダイエットを考え始めるのは30歳を過ぎたあたりからではないでしょうか? 20代までの「痩せたい」はファッションだったり恋愛だったり、「美」の意識が多いと思うんです。外部への何かに向けた意識。
「健康」の為という自分自身や自分の体のことを考えたダイエットが本当に必要になってきます^^ 意識は自分の内部に向きます、内臓など体の働きやメンタル、病気と向き合いながらの体質改善。健康的に標準的に痩せるとフットワークも軽くなり、活き活きします。
職業上必要だったり、よほど美意識が高くない限り「美」のダイエットは即席になることが多く、リバウンドもしやすいです。目標が短期的になりやすく、結局痩せにくい体を作ることにも繋がります。
「健康」のダイエットは目標が長期的になりやすいというか、終わりがないですよね(笑) なので、結果が出てくるという事は「体が軽くなる」とか「(不調)症状が出にくくなってきた」とか観点が違い、無理せず維持しやすいと思うのです。
万病のもとはやはり【肥満】なのです。
生活習慣病も、老化促進も自律神経の不調も、
肥満⇒臓器の冷え⇒臓器の働き低下⇒代謝の低下 と、決して一つではない原因の要素が多く重なっていき病気に繋がる恐れがあります。
なので、昨日お伝えしたようにダイエットを決意したらまずは生活リズムや習慣、癖、食生活、体の不調(便通など)、性格などを考え、
自分に合ったやり方・出来そうなやり方・続きそうなこと・第一歩としてどんな事をやってみるかを考えてスタートしてみたら良いと思うんです♪
難しいようでしたらお話ししながら一緒に探っていきましょう!
昨日の記事で、私がお手伝いできそうなことを挙げましたが、体を温めることを考えた「ホットリンパトリートメント」もメニューに考案中です!
体をアルミでくるみヒートマットでまずは温め、ホットジェルを使ってジワジワと温めるようなマッサージをします。同じ60分のトリートメント(マッサージ)でも、よりスッキリできるように。汗をかくというわけではなく、60分のトリートメントをより効率的に改善に近づける為です。
健康を考え改善を目標として、ご縁あって私の所へお越しいただいた皆様には、せっかくお金とお時間を使っていただく以上 より良い結果を出すためのサポートがしたい。と、最近つくづく感じています。
現在、試行錯誤中です☆
メニューとしては、現在裏メニューである月パスの90分版(月パス3→16000円、月パス4→20000円)でご利用していただける予定です。
「コレ、私に必要かも!?」とお考えの方は是非お気軽にご連絡をしてみて下さい♪
その他、ハーブティーや酵素ドリンク、美味しく手軽なファスティング食などの商品もお取り扱いしておりますので、ご興味がおありでしたら気軽に聞いてくださいね。
一般に売られている色んな商品や情報の提供はもちろん惜しみなくジャンジャンお知らせいたしますし、皆様と共有し意見交換ができる事も日々本当に大きな楽しみになっているんです(^-^)/
経験談や失敗談、成功例のお話しでカウンセリングのお時間に盛り上がってしまうことが多々。
是非お気軽にご連絡下さいませ☆気軽な気持ちで遊びにいらして下さいね☆
コメントをお書きください